家についてのお話です! 週刊キャプロア出版 (第16号)に寄稿しました!

キャプロア出版が発行する週刊書籍『 週刊キャプロア出版 』の第16号のテーマは、「家」です。
土谷 尚子さんがリーダーを担当しています。

死んでゆく町、誰も帰ってこない家

今回も寄稿させていただきました。
今回のテーマは家ということで、『死んで行く町、誰も帰ってこない家』と言うタイトルで人類滅亡を書いてみました。

怒りや絶望があるわけではなく、ただ淡々と寂しく消えていく姿を書き綴りました。
本来あるべき姿である。暖かく、自分を外敵から身を守ってくれる家がどんどん消えていくと言うのは、帰る人がいなくなってしまったんだなぁと感じたのです。
それがとても辛くて、なんとか文章にできないものか?と思ったのです。

今回は本当に難しかった。思い通りになったとは思えないけれども、少しでも伝わる人がいたらいいなぁ。

インスピレーションのきっかけ

家の近所が空き地だらけなんですよ。大阪駅まで電車で10分の好立地なんですよ。
駅までは徒歩10分以上かかりますけど、それでもどんどん空き地が増えて行ってるんです。

その様子を見た時にここに住んでいる人たちはどこに帰ったんだろうなぁ?と思ったんですね。
近所には同級生もいたわけですよ。その家もなくなってたりね。
少し寂しいなぁと感じつつ、そのときふと思ったんです。僕たちの文明はこうやって滅んで行くのかなって。

核戦争で滅ぶよりも少子化で滅びる方が怖い

どうなっても生き抜こうと思う気力のある世界の方がまだ希望があるんですよ。
もうどうなっても苦しいのだから、子供達にはそんな思いはさせたくないと思って子供を作らない社会の方がはるかに恐ろしい。
そう感じたからこの思いをテキストにしたかったんですね。

その時ちょうど本当にたまたま谷山浩子さんの穀物の雨が降るを聞いてたんです。

谷山浩子さんって誰?って思われる方もいるかもしれません。
オイラ自身もお名前は存じていませんでした。今はTwitterフォローしてるけど、名前知らんかった。

でも『まっくら森の歌』とか『メトロポリタンミュージアム』はしってるんじゃない?
NHKの『みんなのうた』で放送されてたやつです。
あの歌を歌っていたのが谷山浩子さんなんですね。

独特のしっとりした世界感で、寂しさとか切なさを感じさせる歌を歌っていますけど、
この『穀物の雨が降る』を聞いた時にまさに地球が滅亡しそうな感じがしたのにそれは、派手でもなく絶望感もなく。
寂しく孤独に死んで行くイメージがしたんです。

週刊キャプロア出版(第16号): 家
¥ 300

週刊キャプロア出版とは?

誰もが参加できるティールな雑誌、週刊キャプロア出版は、新しい試みから生まれた週刊誌です。

出版に関する会議がFacebookのメッセンジャーグループ(キャプロア出版会議!)で交わされています。気軽なやりとりで、24時間いつでも好きな時間に発言が可能になっています。その時々のメンバーが気になった点を相談、新しいアイデアも議題として提出されます。そして、その時のタイミングで居合わせたメンバーによって会議が進行します。

出したい本を自分達で出せる組織がキャプロア出版。興味がある人はぜひご連絡ください。

週刊キャプロア出版に興味はありませんか?

ここから問い合わせると参加できるかも!
あなたも電子書籍を出版しよう!

*キャプロア出版は終了しました。

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
PayPalで気軽に支援できます。

TarCoon☆CarToonに寄付してサポートする。
*キャンセルするまで毎月お支払い頂くサブスクの場合、
サポート料金¥960と、登録時初回限りの設定料 ¥960の、合計¥1,920が掛かります。

TarCoon☆CarToonの活動を支援できるサービスです。
ブログやイベント、オンライン上での活動を応援したい方はサポートしていただければ幸いです。

この記事を書いた人

TarCoon☆CarToon

ソーシャルアイドル/偶像家/プロパガンティスト やりたいこと、いっぱい!やりかけのもの、いっぱい!怒られること、いっぱい!楽しいこと、いっぱい!いっぱいがいっぱい、たーくんかーとぅーん!

お問い合わせ窓口

ConTact

展示・購入、講演会

TarCoon☆CarToonにご関心をお持ちいただきありがとうございます。展示・購入、講演など、お仕事のご依頼をお待ちしております。誤字脱字のご連絡や、ネタのタレコミ、その他のお問い合わせ、優待利用のご連絡、オンラインコミュニティへの参加申請等は、詳細ページのからご連絡ください。
コンタクト
問い合わせる所