NFTマーケットプレイス『OpenSea』でNFTをMint(生成)する!NFTをこれから始める方必見、最初の一歩を踏み出そう!

警告《自己責任でお願いします》

法律的な整備が進んでいないため、NFTの取引で金銭的な損失があった場合には、法律的な保護が受けられず自己責任となってしまうこともあります。当サイトの管理者は、NFTの取引で生じた事故又は損害または金銭的な損失に関して、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 

NFTを取引する場合は、自己責任のもとでご注意をお願いいたします。

今回はNFTのマーケットプレイス「 OpenSea 」で、NFTを始める方法を解説します。

NFTを持ちたいけれども、とりあえず何から始めればいいかわからないという方も居られるでしょう。
何かを始めるには順番がとても大切ですが、全くわからないものを新たに始めるには腰が重いかと思いますので、まずはこの記事を読んで、OpenSeaのアカウントを作成するとこから始めてはいかがでしょうか?

OpenSeaは、世界でも最大規模のNFTマーケットプレイス、そしてNFTを買うのに使う暗号資産もイーサリアム以外にも数多く対応しているものがある。そして無料でNFTの作成〜販売まで行えるという特徴があります。

NFT動画アーティストであるTarCoon☆CarToonは、関係者に、位階・官位、称号として、NFTを一方的に贈り付けるとも言っています。受け取りたくてもNFTマーケットプレイスのアカウントがなくては受け取れません!

そこで、みなさんにはこの記事を読んでいただいて、『OpenSea』で作品を登録して、多くの人にNFTに参入してもらおうと思います。

OpenSeaがおすすめの理由

最も利用者が多いOpenSeaをお勧めします。理由はシンプルに3つ。世界でも最大規模のNFTマーケットプレイス、イーサリアム以外にも数多くの暗号資産に対応している、無料でNFTの作成〜販売まで行えるというのが挙げられます。

  • 世界最大規模のNFTマーケット
  • いろんな暗号通貨が使える
  • 無料でNFTの作成から販売までできる

世界最大規模のNFTマーケットというだけあって、ラインナップしているNFT作品は種類が多いです。NFTアートや音楽、写真など日々様々なNFT作品が取引されています。また、OpenSeaは取り扱いしているNFTの数が優れているだけでなく、有名なNFTプロジェクトも数多く取引されています。

そして次にいろんな暗号通貨が使えるという利点があります。イーサリアム以外にも数多くのブロックチェーンに対応している。ETH(イーサリアム)、MATIC/Polygon(マティック/ポリゴン)、Klaytn(クレイトン)、Tezos(テゾス)。特に近年では、イーサリアムの需要過多による費用(ガス代)の増大が課題となっています。OpenSeaにてNFTを取引する際には、高額のガス代(手数料)が発生してしまうからです。他のブロックチェーン上のNFTであれば取引時のガス代を大きく節約することができるので、今では現在Polygonなどを使う人も増えています。

OpenSeaでは、簡単にNFTの作成から販売まで行えるという利点があります。他のマーケットプレイスではNFTの作成(Mintと言います)にガス代が発生することも珍しくありませんが、OpenSeaでは無料でNFTを作成できるので、クリエイターにとっては嬉しいポイントでしょう。また、販売方法もOpenSeaでは面倒な手続きがなく簡単にNFTを出品できる点も大きな特徴と言えます。

NFTの作り方の手順 手軽にできる「3つのステップ」

NFTを売り買いするにはわずか「3ステップ」でできます。
必ず仮想通貨が必要となりますので、円を目的の通貨に交換できるように、仮想通貨取引所で口座を開設しておきましょう!

  1. MetaMask(ウォレット)を作成する
  2. OpenSeaを作成する為にMetaMaskと連携する
  3. 作品をNFT化(ミント「Mint」)する

MetaMask(ウォレット)を作成する

OpenSeaを始める前に、まずはオンライン上の自分の財布(以下、ウォレット)を作るところから始まります。MetaMaskと言われる暗号資産のウォレットです。ウォレットからお金を奪われないためにパスワードやアクセス情報を他人には絶対に教えてないように注意しましょう!

MetaMaskはブラウザ専用ウォレットのため、Chromeに拡張機能として追加することで利用できます。スマホアプリなどもございますが、うまく連携できないことも多々ある為、まずはPC(mac可能iPad不可)で始めてみましょう。

MetaMask(ウォレット)を作成する

機能拡張をダウンロード

まず始めにChromeの機能拡張でMetaMaskを追加します。Chromeを開いて下記のボタンもしくはリンク先をクリックしてください。

イーサリアムウォレットMetaMask
必ずChromeを開いてクリック
「Chromeに追加」をクリック
「拡張機能を追加」ボタンをクリック
「開始」をクリック。
どちらでもよければ「同意する」ボタンをクリック。
「ウォレットの作成」ボタンをクリック。
「次へ」をクリック。

動画を見ますが見なくてもいいので、そのまま次へ進みましょう。

Passwordを入力して、利用規約にチェックボックスにチェックを入れ、「作成」をクリック。
指示に従い、隠された部分をクリック。
注意!《クリックする前に確認》

クリックする前に他の誰にも見られないようにしてください!中身を見られるということは永遠に財布を渡したことと同じことになります。

単語をコピーして大切に保管してください。コピーしたら「次へ」ボタンをクリック。

ここには、バラバラのフレーズ(単語)がランダムに12個出てくるので、12個のフレーズを全部、順番通りに紙にメモしておきましょう。
順番が大事ですので気をつけてください。

このフレーズは絶対に他人に見られてはいけません。変更することができないので、一度他人に知られると永久にこのウォレットを利用することができてしまいます。

[次へ]のボタンを押すと、シードフレーズは消えてしまいますので注意してください。

注意《誰にもみられないように》

メモした12個の文字列は絶対に人に教えないでください。