みんなの偶像、プロパガンディストの TarCoon☆CarToon(タークゥーン カートゥーン) の忘年会が、2024年12月28日(土)に クイズバースアール 大阪店 にて開催されます。
今年の忘年会では、早押しボタンを活用した本格的なクイズ体験を通して、TarCoon☆CarToonの一年を振り返り、さらなる展望を共有する特別な時間をお届けします。参加者の皆さまには「お一人様一問」のクイズ出題をお願いし、皆で知識と笑顔を共有する企画を予定しています。
クイズを通じて、TarCoon☆CarToonの活動を支えてくださる皆様と、楽しいひとときを過ごすことで、これまでの感謝を直接お伝えするとともに、新しい年へ向けての活力にしたいと考えています。
TarCoon☆CarToon忘年会 開催のお知らせ
初冬の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、TarCoon☆CarToonに格別のご支援とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、この度、皆様にご連絡させていただきましたのは、2024年の締めくくりとして 「TarCoon☆CarToon忘年会」 を開催する運びとなりましたので、そのご案内を申し上げます。
本年は新たな挑戦や出会いに満ちた一年となり、TarCoon☆CarToonの活動がますます広がりを見せることができました。改めまして感謝の気持ちをお伝えするとともに、来年に向けた展望を皆様と共有させていただきたく、日頃よりお世話になっている皆様に一堂に会していただく場を設けました。
つきましては、
『TarCoon☆CarToon 忘年会 “早押しボタンと疑問が深まる夜”』
というテーマで、BAR形式の集会を下記の要領にて開催いたします。
本忘年会では、参加者の皆様に「お一人様一問」のクイズをご出題いただくユニークな企画をご用意しております。クイズ初心者の方もお気軽にご参加ください!皆様と楽しいひとときを共有できることを、心より楽しみにしております。
日時 : 令和6年12月28日(土)18時00分~
場所 : クイズバースアール 大阪店
大阪府大阪市北区曽根崎2-1-6 太洋ビルB1号室
本件問合せ先 : https://tarcoon.me/contact/
【12.28 忘年会】TarCoon☆CarToonによるいっぱいがいっぱい溢れ出たBARⅤ
— TarCoon☆CarToon (@TKMS_all4A) December 1, 2024
📅 12/28土 18時〜23時
🥂 クイズバー スアール
💰参加費¥500-(+いっぱい飲んで下さい)
みんなで今年一年を締めくくりましょう!
クイズを一問持ってきて〜!
参加希望の方はこのリプして✨https://t.co/OfGiRk4hte
TarCoon☆CarToonと共に行うレコンキスタ忘年会とは?
このたび、TarCoon☆CarToonの友人である吉野くんが関わっていた、かつて存在したサークル「レコンキスタ」のOBたちを中心に集まり、TarCoon☆NetWorkとの共同開催イベントが実現しました。この偶発的な出会いをきっかけに、文化的・思想的な交流の場として「レコンキスタ」というタイトルのもと、新たな取り組みを始めることとなりました。
ただし、このような形で共同開催となると、どうしても計画性に欠ける部分が生じます。そのため、イベントの目的や設定を整理しながら、TarCoon☆CarToonが目指す「レコンキスタ」の意義を明確にし、内容を充実させていきたいと考えています。
TarCoon☆CarToonと共に行うレコンキスタ
2024年の忘年会は、TarCoon☆CarToonとその友人である吉野くんがかつて関わっていたサークル「レコンキスタ」のOBたちを中心に集まり、TarCoon☆NetWorkとの共同開催という特別な形で実現することとなりました。このタイトルには、単なる年末の集まりを超えた深い意味が込められています。
「レコンキスタ」の背景と目的
「レコンキスタ」とは、歴史的にはイベリア半島で行われた領土奪還運動を指しますが、この忘年会においては、新たな価値観や文化を見出し、再び共有し合う場として象徴的に用いられています。かつて吉野くんが関わったサークル「レコンキスタ」は、多様な人々が集い、対話と創造を通じて新しいアイデアを模索する場でした。その精神を受け継ぎ、今回の忘年会ではTarCoon☆CarToonの活動や哲学も融合させ、未来へ向けた新たなビジョンを描き出そうとしています。
TarCoon☆CarToonの「レコンキスタ」とは?
TarCoon☆CarToonが提唱する「レコンキスタ」は、以下の要素を軸に展開されます:
- 失われた価値の再発見
現代社会で見失われがちな寛容や自己抑制といった美徳を再び取り戻し、表現を通じて広げていくこと。 - 多元的視点の再構築
「多元宇宙内時空検閲官の部屋」というコンセプトに基づき、異なる視点や文化を尊重しながら矛盾を整理し、新たな秩序を生み出す試み。 - 風刺とポップの融合
『トゥゥゥウウン!!』などの活動を通じ、風刺や批評をカジュアルで楽しい形に再構成し、現代の問題にユーモアをもってアプローチする。 - 「ここではないどこか」の探求
現実に縛られない新たな未来像を模索し、創造的なアプローチで「ここではないどこか」を見出す。 - コミュニティの再編成
TarCoon☆NetWorkの曖昧かつ柔軟なネットワークを活用し、多様な関係性を基に新しい価値観や秩序を創造していく。
設定の整理と目指すもの
今回の忘年会は、偶発的な形で共同開催が決定しましたが、だからこそ新しい試みを柔軟に取り入れるチャンスでもあります。過去のサークル活動の精神を尊重しつつ、TarCoon☆CarToonの哲学や表現を通じて、「芸術を弥漫させ、文明を播種させる」場としての忘年会を目指します。
TarCoon☆CarToonと「レコンキスタ」のOBたち、そしてTarCoon☆NetWorkが交わるこの場が、新たな価値観や創造性を生み出す契機となることを期待しています。
今年は、クイズバー「スアール」でクイズを開催
今年のTarCoon☆CarToon忘年会は、ユニークな体験ができるクイズ専門バー「クイズバースアール」で開催します!
楽しいクイズイベントと、素敵な会場の雰囲気を思いっきり楽しめる内容を用意しました。
クイズバースアールは、各席に早押しボタンが設置され、お酒やソフトドリンクを楽しみながらクイズに参加できるユニークなバーです。早押しボタンを押し放題で楽しめます。初心者から上級者まで、誰もが楽しめる多彩なクイズ形式が用意されており、その日の雰囲気に合わせて出題内容が変化します。また、ソフトドリンクやノンアルコールカクテルも充実しているため、お酒が飲めない方でも安心して楽しめます。クイズバースアールは、池袋、秋葉原、名古屋、大阪の各地に店舗を展開しています。大阪店は、東梅田駅と北新地駅から徒歩3分の好立地にあり、通常のバー利用のほか、貸切も可能です。クイズ好きの方はもちろん、初めてクイズに挑戦する方や、仲間と特別な時間を過ごしたい方に最適なスポットです。ぜひ一度、クイズバースアールで新しい体験をしてみてはいかがでしょうか。
📍クイズバースアールとは?
「クイズバースアール」は、早押しボタンを使った本格的なクイズを楽しめるバー。
お酒やソフトドリンクを片手に、仲間と一緒に盛り上がることができます!
クイズ初心者からベテランまで誰もが楽しめる、多彩な出題形式が魅力です。
- 本格クイズ体験:各席に早押しボタンを設置し、その場でクイズに挑戦!
- 初心者大歓迎:その日の雰囲気や参加者に合わせて柔軟に出題内容を調整します。
- 豊富なメニュー:アルコールはもちろん、ソフトドリンクやノンアルコールカクテルも充実しているので、お酒が苦手な方も安心!
- アクセス抜群:東梅田駅・北新地駅から徒歩3分と便利な立地です。
TarCoon☆CarToonのB0特大サイズのポスターと記念写真を撮ろう!
赤いポスターが店頭に登場!
TarCoon☆CarToonのイベントで恒例の真っ赤な政治色のポスター。TarCoon☆CarToonと一緒に記念写真を撮影できる特別なフォトスポットです。皆様にとって、特別な瞬間を記録する絶好の機会です。
途中参加途中退席ありのBAR形式のイベント
イベントはBAR形式で行われ、途中参加および途中退席が自由に可能です。一杯お飲み物を楽しんでいただきながら、記念写真を撮影し、その後は自由にお過ごしいただけます。気軽にお祝いにお立ち寄りいただければ幸いです。
合言葉は「あなたはTarCoon☆CarToonの何ですか?」
イベントは懇親会形式で行われますが、共通点は「TarCoon☆CarToonを知っている」ということだけです。そこで、「あなたはTarCoon☆CarToonの何ですか?」という質問を合言葉にしました。
この質問をきっかけにして、みんなでTarCoon☆CarToonについて語り合いましょう。共通の話題で盛り上がれば、楽しい時間を過ごせるでしょう。もし一人でいる人を見かけたら、ぜひ声をかけてみてください。これであなたも既にTarCoon☆CarToonの一部です。
中にはTarCoon☆CarToonなんて知らない。タシマさんの知り合いではある、という方もいるかもしれません。その時はタシマさんに助けを呼びましょう!
TarCoon☆CarToonについて
ソーシャルアイドル / 偶像家 /プロパガンディスト 或いは、アート。
感覚的な伝達と観念的な表現を通して、概念(考え方)を示す活動をしています。
実像と虚像の狭間を漂い続ける偶像化した概念を創作しています。作品名が「作者の徒名(たぁくん)」と「社会風刺漫画(カートゥーン)」をアナグラムとしたのも、肥大化する承認欲求の行きつく先に何があるのかを伝えています。 キャッチコピーの『だってキミ オイラのこと スキでしょ?』という言葉が示す通り、これは作品が作品のことを好きな人を信じるための物語である。
We create idolized concepts that continue to drift between the real and the imaginary. The fact that the name of the work is an anagram of “author’s name” and “social satire” also conveys what is at the destination of the bloated desire for approval. “DO YOU LOVE ME?” This is a story about the author believing in the people who love him.
メニュー
クイズバー スアール
駅から行く場合
【駅より徒歩3分】JR西日本東西線 北新地駅、OSAKAメトロ谷町線 東梅田駅からでも徒歩3分。
F-85階段、F-82階段をでてから国道1号線沿いを東へ進み、ファミリーマートと駐車用の間にある露天神東門筋を北へ進むとスグです。
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-1-6 太洋ビルB1号室 |
---|---|
交通手段 | JR西日本 東西線 北新地駅 F-85階段から 徒歩3分 OSAKAメトロ 谷町線 東梅田駅 F-82階段から 徒歩3分 |