ちょっとのすたるじー | いんすたにっき

歴史のある病院だと、古い病棟なんかが残っていたりして、建物好きのおいらにとっては非常に興味深く観察できて、割と楽しめたりするんすよ。
 

なんか怖い

TAKAMASA TASHIMAさん(@tkms_all4a)が投稿した写真 –


 

 
入院していた時から気になっていたのですが、病院の敷地内には入り口がどこにもない建物があったりして、少し興味深かったりします。
入り口のない建物は排気ダクトなどの配置や構造的に、給食室とか配膳室とかなんだろうなぁとおもうんです。
衛生面の観点から地下通路を通じて病棟に配膳してるのかな?と。
でもそれとはまた趣きの違った建物もあったりするわけで、 気になる古い建物を調べるために地図なんかをみると、研究棟って書かれていたりすると、それはそれでワクワクするもんです。
いったい何を研究しているんだー!って病院だから普通の事ではあるのだけれども、こうも雰囲気があると探索したくなったりします。  
   

病院の階段 TAKAMASA TASHIMAさん(@tkms_all4a)が投稿した写真 –


 

入口が無い

TAKAMASA TASHIMAさん(@tkms_all4a)が投稿した写真 –

 

ちょっとのすたるじー TAKAMASA TASHIMAさん(@tkms_all4a)が投稿した写真 –


 
幼い頃の入院生活がおいらの原体験なんだろうね。病院はちょっとノスタルジーな気分に浸れる場所で、それは古い建物だと尚更感じるのです。怖いというよりも懐かしい。
 

廊下老朽化

TAKAMASA TASHIMAさん(@tkms_all4a)が投稿した写真 –


 
今思い出したんだけれども、この前入院してた病棟は、写真よりも新しいのだけれども、1970年代に作られた割と古めな建物なんですね。
でも、結構綺麗にあちこちリフォームされてて、とても過ごしやすくなってるんですよ。
トイレなんかは勿論当たり前の自動の水洗だし、洗面台も新しいやつなのね。
病棟は左右対称の作りになってて、病床数を最近減らしているのか半分使われてなかったりするのよ。
んで、入院してた時に暇だから探検したのね。
そしたら同じ作りのはずなのに使われていない側のトイレが、小学校のようなタイル張りで、ハイターの匂いがプンプンする古い作りのまんまだったのがちょっとゾッとしたね。
あまりにも快適に過ごしてたんだけれども、ここは病院なんだって実感したよ。
ちょっと怖かった。
 
バイチュ〜♪ (。^3^)ノシ⌒★
つ づ く

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
PayPalで気軽に支援できます。

サブスクリプションサービスでTarCoon☆CarToonをサポートする

TarCoon☆CarToonの活動を毎月、定期支援ができる月額制サービスです。
ブログやイベント、オンライン上での活動を応援したい方はサポートしていただければ幸いです。

この記事を書いた人

TarCoon☆CarToon

ソーシャルアイドル/偶像家/プロパガンティスト やりたいこと、いっぱい!やりかけのもの、いっぱい!怒られること、いっぱい!楽しいこと、いっぱい!いっぱいがいっぱい、たーくんかーとぅーん!

メインコンテンツ集

MeDia

ポートフォリオ、ブログ

見まなきゃ知れない。TarCoon☆CarToonがやってること創作物をまとめました。

メディア
創作してる物
オンライングループ集

ComMunity

チャット、サロン。イベント

みんなのあそび場。TarCoon☆CarToonと遊ぶために繋がれる場所を設けました。

コミュニティ
交流してる所
公式グッズ集

ShoP

グッズ、チップ

お買い物はいつでも。TarCoon☆CarToonのグッズやコンテンツを購入できます。

ショッピング
販売してる店